お知らせ
- 長期休院のお知らせ [2020.12.30更新]
-
諸般の事情により令和2年12月28日をもちまして、しばらく休院する運びとなりました。
患者様にはご不便をお掛けしますこと、深くお詫び申し上げます。
再開のお知らせは、あらためてホームページ等でさせていただきます。
何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
院長 鶴野寿一
- 新型コロナウィルス感染症対策 [2020.07.18更新]
-
これまでにも、マスクの着用、来院時の手指消毒、発熱時来院前にお電話をいただくなど、皆様にはご協力をいただき誠にありがとうございます。
当院では引続き厚労省の新しい生活様式、医師会の外来診療ガイドラインに基づき、感染症対策を実施してまいります。
今後とも皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
- 新型コロナウィルス感染症対策について [2020.03.16更新]
-
当院では、新型コロナウィルス感染症の検査は行っておりません。
また、感染症拡大予防のため、常時換気と加湿、次亜塩素酸ナトリウムを用いた清掃を実施しておりますが、上記疾患に罹患されている方、及び罹患されている可能性が高い方は入室せず、事前にお電話くださいますよう、お願い申し上げます。
お手数ですが、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
当院で行っている治療
整形外科・外科
骨折、脱臼、小児肘内障、捻挫、外傷、ぎっくり腰など急性期の疾患や、スポーツ整形、
変形性関節症、関節リウマチ、慢性腰痛症、頚椎症など慢性期の関節変性疾患、
骨粗鬆症、筋膜炎、腱鞘炎など、ご相談ください。
皮膚科
一般皮膚疾患:アトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎 、花粉症、じんましん、しみ、ニキビ、水虫、湿疹、皮膚炎、かゆみ、うおのめ、やけど、など
ウイルス性疾患:帯状疱疹、みずぼうそう、いぼ、など
皮膚腫瘍:大きなほくろやできものなど、良性か悪性か見極めが重要です。ご相談ください。
リハビリテーション科
牽引、赤外線治療器、温熱治療器、光線治療器、超音波治療器、干渉波治療器、筋力トレーニングなど、
症状や疾患に応じて機器を使い分けます。
交通案内
〒135-0043
東京都江東区塩浜1-4-10-2階
豊洲駅から徒歩13分。 バス停「塩浜一丁目」からは徒歩1分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ※ | ー |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ※ | ー | ー |
※現在休院中です※
休診日:水曜・日曜・祝祭日・土曜午後
紹介実績及び医療提携病院
- がん研有明病院
- 済生会中央病院
- 順天堂大学医学部附属浦安病院
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院
- 順天堂東京江東高齢者医療センター
- 昭和大学江東豊洲病院
- 心臓血管研究所付属病院
- 聖路加国際病院
- 東京医科大学病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院
- 東京大学医学部附属病院
- 東京逓信病院
- 東京山手メディカルセンター(旧社会保険中央総合病院)
- 東京臨海病院
- 虎の門病院
- 船橋整形外科病院
- 墨東病院
- 三井記念病院
- メディカルスキャニング
2018年10月現在(50音順)